- MYNUS MAGBACK 外観特徴
- MYNUS MAGBACK 使用上の注意
- MYNUS MAGBACK 使用感

訪問ありがとうございます!本記事を執筆しているKDです。
ガジェットやデスク構築について発信しています
裸でiPhoneを使いたい人に最適なケースが登場しました!
これまでもCASEFINITEから極薄のケースが出ていたり、Nomadから背面だけを保護するケースが出ていたりしましたが、ついに裸に近い状態かつ、ある程度保護もできそうなケースが登場。
それが本記事で紹介するMYNUSのMAG BACKです。
ケースなしでiPhoneを使いたいと思っている方の最適解になること間違いなしのケースなのでぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。


- iPhoneの洗練されたデザインを活かせる
- 軽量で使いやすく、持ちやすい
- MagSafe充電も可能
- iPhoneががたつかない
- 取り外しが簡単
- カメラ保護フィルムと併用はできない
- ブラックは指紋が目立つ
\各種SNSも運用しているので、よかったらフォローしてください/
MYNUS MAGBACK 本体外観・仕様
嬉しいことに注文した翌日に到着。
中身を取り出すとこのように非常にミニマルなパッケージに入っていました。


今回僕はラバーブラックを購入。
このほかにオートミールというカラーがあり、そちらは砂岩調コーティング仕上げになっています。(欲を言えばブラックも同じような仕上げだと良かった)


本体を取り出すとこんな感じで特に付属品はなくケースのみ入っていました。


ロゴなどは一切なく非常にシンプルでミニマルなデザインが格好良い…
内側は下の写真の通り。装着方法が書かれたシールが貼られています。


本体の重さを測ってみると約36gと非常に軽量。
これだけ軽いとスマホを操作しやすそうです。


重さ以外のスペックは下表の通り。どちらのカラーも見た目は違えど素材は同じようです。
対応デバイス | iPhone 16 Pro |
---|---|
材質 | ポリカーボネート・磁石 |
サイズ | W70.5xH148.5xD4.8 |
重量 | 36g |
仕上げ | ラバーブラック:ラバー調コーティング仕上げ オートミール :砂岩調コーティング仕上げ |
その他 | MagSafe対応、Qi充電対応 |
MYNUS MAGBACK 装着方法・装着時の外観
装着は非常に簡単で、中心のシールを剥がしてiPhone背面にくっつけるだけ。


事前にiPhoneの背面を綺麗にしておくと良いです。
ちなみに左上のクッションのところにはsimピンを挟んでおくことが可能。万が一の時に安心かも?


iPhoneに装着しようとすると中心のマグネットが反応してズレることなく綺麗に装着が可能でした。
装着後、最初は少し浮いた感じになるので手で押さえつけると少しずつくっついていきます。
装着後の外観がこちら↓


非常にミニマルで美しい…
このケースの特に美しいポイントは側面を見るとわかるんですが、いかがでしょうか?




iPhone 16 Proの背面とカメラだけを保護するので横のチタニウムをそのまま拝むことができます。
これがめっちゃ良いんです…
僕はこれまで何度もiPhoneを裸で使うチャレンジをしてきましたが、どうしても背面が割れることが怖く断念していました。
MAGBACKであれば背面をしっかり覆うことができ、カメラ部分もレンズ含めきちんとガードできる作りになっているので安心できます。


MYNUS MAGBACK 使用感
届いてすぐに装着し、まだ数日しか使っていないですがこれまで使ってきたケースとは一線を画す存在で特にデザインのシンプルさを気に入っています。
デザイン以外に気に入っている点、気になった点をいくつかピックアップしたので紹介します。
参考になると幸いです。
○軽量で使いやすく、持ちやすい
先に紹介した通りケース単体の重さは約36gと非常に軽いです。
ケースをiPhoneに装着した状態でも約245gとなり、普通のケースをつける時と比較しても軽い。


また、MAGBACKはグリップしやすいよう楔形のデザインを採用。


角も面取りされているのでグリップしたときのフィット感が高く気に入っています。


○MagSafe充電も可能
MAGBACKという名前の通り、MagSafeにも対応。
ワイヤレスで充電することが多い僕にとってMagSafe充電できるケースか否かは非常に重要な要素でした。
ミニマルなケースですが、機能面では妥協せずしっかりQi充電ができる点も魅力です。


○iPhoneががたつかない
これも嬉しいポイントで、MAGBACKはカメラ部分にかけて傾斜がかかっていてカメラ周りをしっかり保護してくれますが、これによってケースを底面にしてiPhoneを置いてもiPhoneががたつきません。
通常のケースだとカメラ周りだけが盛り上がっているのでがたつきの解消ができないですが、


MAGBACKは上部全体がフラットなので一切がたつかなくなります。




これ、地味に良くないですか?
○取り外しが簡単
結構な力で押し付けて貼り付けたのでケースを外しにくいかなと思っていましたが、意外とすんなり外れました。
中心に吸着シートが貼られているのですが、吸着シートは繰り返し使用可能です。
少し濡らすと粘着力が復活するようなので何度も使える点は魅力的だと思いました。


△ラバーブラックは指紋が目立ちやすい
オートミールの場合が分からずですが、ラバーブラックについては指紋が目立つ印象があります。
クロスで拭き取ろうとしても意外と取れにくいのでウェットティッシュとかで拭くのが一番早そう。


外観紹介のところにも下記いましたが、オートミール同様にブラックも砂岩調コーティングを施して欲しかったなと思いました。
まとめ:裸でiPhoneを使いたい!けど、不安だから多少保護したい人にオススメ
本記事では先日MYNUSから新登場したMAGBACKをレビューしました。


シンプルでミニマルなデザインが非常に格好良く、MagSafe充電対応、持ちやすい形状と機能面も優秀。
背面ダケを保護するタイプのケースは初めて使用しましたが、買って良かったなと思いました。


- iPhoneの洗練されたデザインを活かせる
- 軽量で使いやすく、持ちやすい
- MagSafe充電も可能
- iPhoneががたつかない
- 取り外しが簡単
- カメラ保護フィルムと併用はできない
- ブラックは指紋が目立つ
本記事が僕と同じようにケースなしで使いたいけど多少保護したいと思っている方の参考になると嬉しいです。
それではまた次回の記事で!




\各種SNSも運用しているので、よかったらフォローしてください/