この記事でわかること
- Zenchord 1の外観からスペック、特徴、使い方、使用感
いつのまにか生活の中にAIがあることが当たり前になってきているKDです。
仕事でもChat GPTやGeminiなどを使ってますが、本当に便利。
自分のアシスタントとして簡単なことから難しいことまで丁寧に回答してくれるので、もうなくてはならない存在になっています。
今後もさらに発展していくと思うのでどんな未来がやってくるか楽しみですね。
さて、本記事では先日YouTubeでレビューしたZenchord1を紹介します。

現在Makuakeでクラウドファンディング中のワイヤレスイヤホンで、官公庁や大手企業にも導入されているNottaという音声認識AIを搭載しています。
イヤホン本体もグラミー賞受賞アーティストに音響技術を提供しているZenchordが手掛けていて、まさにスペシャルなアイテム。
正直音質は改善の余地が大いにありますが、イヤホンを装着して録音することができ、アプリを使用してリアルタイム文字起こしが可能なのはビジネスパーソンにとってはかなり便利。
気になっていた方はぜひチェックしてみてください
\各種SNSも運用しているので、よかったらフォローしてください/