【保存版/機動力アップ篇】ミラーレスカメラ初心者の僕がSONY/α6700と一緒に買ったおすすめのカメラアクセサリー5選【第2弾】

KEYD

こんにちは!ケイディです。
最近の朝、爽やかすぎませんか?

さて本日はカメラアクセサリーの紹介シリーズ第2段です!

前回のアクセサリー紹介では、カメラ初心者の僕が大事な愛機を守るために購入したアイテムの紹介が主でしたが、今回はより実用的なアイテムを紹介したいと思います。

カメラが届いてからもう少しで1ヶ月が経過しますが、ほぼ毎日触れていて、写真をバシバシ撮っています。

ただ、撮っていくにつれて機動力の面や持ち運びの面で課題を感じるようになっていました(早い)。

この記事で紹介するアイテムはそんな課題を解決するために集めたものになるので(購入理由もなるべく具体的に書きました)、最初のステップで必要最低限のものを揃えた方でさらにカメラを日常使いしていきたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。

それでは参りましょう!:)

本記事のリンクはアフィリエイトリンクとなっております。

目次

Ulanzi|F38 クイックシュー クイックリリースプレート

まず1つ目はUlanziのクイックシューとクイックリリースプレートになります。

こちらを購入した理由は次に紹介するシューティンググリップをよりストレスフリーに使えるようにするためです。

通常シューティンググリップや三脚といったアイテムにカメラを取り付ける際は、カメラ底面にあるネジ穴にグリップや三脚の先端にあるネジをはめてグリップ等を回して取り付ける形になります。

ただ、これだとグリップの着脱に時間がかかって嫌だなと思いました(外で使う時はカメラを落とすリスクも増える気がして怖いと思いました)。

以前同じように周辺アイテムを紹介した記事にも書いたかもしれませんが、僕にとって機動力は肝でして、これが悪いと下手したらカメラの使用頻度が減るレベルです(極論ですが、そのくらい重要。笑)。

ということでカメラとグリップの取り付け工数を減らすために購入したのがこちらのクイックシューとクイックリリースになります。(詳細は次のグリップのところで)

UlanziのFALCAMは2023年に新しいモデルが登場したみたいですが、僕が購入したのは1つ前のモデルになります。

値段も安いし、デザインも最新のものより好みだったので満足しています。

新旧の比較は下記のひかるのノースランドCHANNELさんの動画がわかりやすかったのでぜひ参考にしてみてください。

▼使用用途
・シューティンググリップとカメラ本体の着脱を容易に行えるようにするため

SONY|シューティンググリップ(GP-VPT2BT)

2つ目は先ほど少し話題に出したシューティンググリップです。

こちらはフリマアプリで購入しました。ほぼ新品状態のものを定価より2,000円以上?安く買えたので大満足!

購入した理由はズバリ自撮りを楽しむため。

ちょうど今月は旅行の予定があったり、ちょっとした撮影の予定が来月に控えていたりしたので購入しました。

カメラ自体は軽いので手持ちでも自撮りはできそうですが、シャッターを切る際にセルフタイマーをセットしないと撮影が難しいと感じたので買っちゃいました。

オールブラックで格好良い

三脚にもなるのでデスク上においてカメラを眺めたり、(やるかはわからないですが)YouTube用の動画撮影に使用したりできそうだったのでこれから使い道を広げていけそうです!

可愛すぎる

先ほど紹介したUlanziのクイックリリースプレートをグリップに取り付けて使用しています。

簡単にですが動画を撮りました。着脱が簡単であることが伝わると嬉しいです。 l

①装着:プレートにカメラをはめるだけでOK
②取り外し:横のボタンを押すだけ(滑り落ちないよう注意!)

これで機動力を1段階高められました!

▼使用用途
・主に写真でセルフィーを楽しむ
・ミニ三脚として活用する

Peak Design|アンカーリンクス

3つ目はこちら、Peak Designのアンカーリンクスです。

カメラを使っている人のほとんどが使用しているイメージがあります!

僕は普段手ぶらで出かける時はNinjaStrapを、カバンに入れて持ち運ぶ時や自宅で物撮りをするときは次に紹介するリストストラップを使用しているのですが、このストラップの入れ替えを容易に行えるようにするために購入したのがこのアンカーリンクスになります。

カメラ本体のストラップ穴に直接ストラップを取り付けてしまうといざ外したいとき(例えば三脚に乗せる時や自宅でサクッと写真を撮りたい時)に即座に外すことができません。

このアンカーリンクスを間に噛ませてストラップを取り付けると取り外しが非常に簡単になります。

▼利用用途
・ストラップの着脱を容易に行えるようにする

余談ですが、Peak Design製品は模倣品が多くなってしまった影響で基本的には銀座にあるPeak Design Tokyoか、国内正規代理店の銀一オンラインショップでの購入になるようです。
※マップカメラやヨドバシカメラとかでも販売はされているみたいなのでこのアンカーリンクスだけが上記に該当するかもです・・

僕はPeak Design Tokyoにて購入しました!下記にAmazonのリンクを参考までに貼っていますが、もし直接行くことができるようであれば実店舗で購入した方が2,000円くらい安く購入できるのでおすすめです。

Peak Design|リストストラップ(Cuff)

4つ目は同じくPeakDesignのアイテムでリストストラップです。

文字通り機動力を爆上げするために購入しました。(メルカリで買ったのですが、状態の良いものがいくつかあったので購入先の選択肢に入れておくと良いと思いました!)

最初にNinjaStrapを購入していたので、手ぶらで出かける時はこのストラップを使うで良かったのですが、カバンに入れてカメラを持ち運びたい時はNinjaStrapだと使いにくいなと感じました。

というのも次に紹介しますが、カバンがコンパクトなサイズのため、長いストラップだと収納時に嵩張って他の物を入れにくくなるからです。

リストストラップであれば収納時に場所も取らない上に、カバンから取り出してサッとスナップを撮りやすい点が魅力的だなと思い購入しました。

こちらも簡単な動画で恐縮ですが、3つ目に紹介したアンカーリンクスがあると着脱がどう楽なのか動画を撮りました。参考になれば嬉しいです。

①装着:アンカーをプレートに押し当てながら引っ張るだけ
②取り外し:丸い部分を押しながら引っ張るだけ

Peak Design|エブリデイスリング3L(カメラバッグ)

最後5つ目はカメラバッグです。

カメラが届いた時からずっと良いアイテムがないか探していたのですが、最終的にこのPeak Designのエブリデイスリングの3Lに落ち着きました。

非常にコンパクトでミニマルなデザインがツボです。

僕がバッグを探す際に重視したポイントは下記となります。

アクティブに動き回るというよりかは日常生活の中にカメラを加えることを重視していたので同じような目的でバッグを探している方の参考になると思います。

・コンパクトで機動力が優れているかどうか
・自分の体のサイズに違和感なくマッチするか
・所有しているカメラアイテムと日用品が収まるか
・ダサくないか
・ブラック
・ショルダーバッグ

容量は3Lと小さめですが、上記を満たしたバッグとしてすごく気に入っています。

サイズ感

僕は身長が172cmになるのですが、前掛け・後ろ掛けどちらもサイズ感はちょうど良かったです。

寸法:H19 × W30.5 × D11cm

そこまで背が高くないので、ショルダーバッグのサイズはこのくらいがちょうど良いですね。

これ以上大きなバッグを求める方で同じくらいの身長の方はバックパックにした方が良いと思います。

収納力

カバンの内部はこんな感じ。仕切りが1つ付いていて、こちらは取り外しが可能です。

ここに下の写真の持ち物を収納してみます。

・α6700
・シューティンググリップ
・財布
・モバイルバッテリー
・イヤホン
・ケーブル
・リップクリーム

財布以外はメインポケットに全て収納することができました。

普段財布はポケットに入れて持ち運ぶのでカバンには入れませんが、外側のポケットに入れることができました。

小さい割にカメラとレンズが入り、シューティンググリップも入れられたのでこれで十分だなと思いました。

このバッグ、あまりに良かったので別の記事で詳しくはまとめたいと思います。ぜひお楽しみに!

まとめ:周辺アイテムは妥協せずに早めに購入しよう!

さて本日はカメラ初心者の僕が第2弾で購入した周辺アイテムをご紹介しました。

結果的にUlanziやSONY、Peak Designのものになりましたが、他の代替案と比較検討した結果ここに落ち着いた感じなので値段は割と高めですが、良い買い物になったなと思います。

ちなみに購入する時は貯まっていたポイントやフリマをうまく活用したので手出しはそこまで多くなかったです。
(定価総額が約4万円程度のアイテムをトータル1.4万円くらいで集められましたw)

かなりお買い物上手だった気がします。笑

・シューティンググリップ→ラクマで購入(売上と楽天ポイントを使用し、支払い0!)
・クイックシュー、リリース→Amazonで購入(一部ポイントを充当し、2,000円弱で購入!)
・アンカーリンクス→Peak Design Tokyoで購入(今回のアイテムの中で唯一定価で購入!
・リストストラップ→メルカリで購入(売上金を使用し、支払い0!)
・カメラバッグ→マップカメラ楽天市場店で購入(一部ポイントを充当し、半額程度で購入!)

カメラアイテム用にポイントを貯めておくのもありかもしれませんね!

今日紹介したもののまとめ

  • Ulanzi/クイックシュー、クイックリリースプレート(F38 FALCAM)
  • SONY/シューティンググリップ
  • Peak Design/アンカーリンクス
  • Peak Design/Cuff(リストストラップ)
  • Peak Design/エブリデイスリング 3L(カメラバッグ)

前述した通り第1弾のアクセサリー紹介も行っていますので、ぜひ合わせて読んでいただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう!

※本ブログではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KEYD(ケイディ)のアバター KEYD(ケイディ) Gadget & Mono Blogger

90年代生まれ 都内在住。
IT企業の会社員の傍らガジェットやモノ、旅行、サウナ等を中心にマイペースにブログを更新しています。
読者の皆様に楽しんでもらえるようなブログを作っていきます!

コメント

コメントする

目次