今日は最近の僕の物欲についてまとめたいと思います。
というのも直近欲しいものが多く(どれも高額・・)、どれを買えば良いか分からなくなってきたのでここで整理させてください。
皆さんは欲しいものが沢山ある時、
・どうやって優先順位を決めていますか?
・決め手になるポイントは何ですか?
・どのように情報を整理していますか?
ぜひ教えてください。
ちなみに今日登場する「今、僕が欲しいと思っているモノ」は下記です。
・ミラーレス一眼(SONY α6700)
・スマートフォン(iPhone 15 Pro or Galaxy Z Flip 5)
仮に両方買った場合、平気で50万くらいになりそうなので流石に厳しいなと思っているこの頃です。
では、参りましょう。
ミラーレス一眼(SONY α6700)
特に欲しいと思っているものがミラーレス一眼です。
実は一時期、SONYのZV-E10を買おうと決心してカゴ追加までしていたのですが、当時はよくよく考え直して新しいスマートフォンを買う時により良いカメラ性能があるものにしようと思い、購入を控えました。
↓ZV-E10(Amazonページより拝借)
ちなみに当時ZV-E10が良いなと思っていた理由はズバリ価格です。
ちょうど今Amazonだとセールでボディのみ80,000円となっていますが、他のミラーレス一眼と比較しても安い。
動画メインですが、写真も綺麗に撮れるということでスマホの上位互換として導入を真剣に検討していました。
レンズキットでも10万いかないの、魅力的すぎませんか?
こうしてしばらくカメラ欲は落ち着いていたのですが、その後・・・
・ブログを書いている時にもっと綺麗な写真を載せたい
・長岡花火でiPhone 13 miniとジンバルで撮影した写真に物足りなさを感じた
・XやYouTubeでガジェットマニアの方々の記事や動画を見て自分もカメラが欲しいと感じた
・何より楽しそう、ワクワクしそう
という感情を抱き、再燃しています。
そんな時にちょうどSONYから写真・動画両方ともバッチリ撮影できそうなα6700が登場して今に至ってます。
α6700が欲しい理由
コンパクトなサイズ感が良い
色々なYouTuberさんの動画を見てて共通しているように感じたのはコンパクトなのに機能性抜群という点。
カメラは欲しいけど購入に踏み切れていない理由の1つに、使わなくなることを恐れていることが挙げられます。
昔NikonのD5300という一眼レフカメラを持っていたことがあったのですが、重くて結局そこまで使うこともなく、友人にお安く譲った経験があります。
当時はただ海外に行くから持っていこうというくらいの気持ちで購入して、今思うと写真の勉強自体も全然していなかったので勿体無かったなと思いました・・余談ですが。
このような経験があるため、僕にとって機動力は非常に重要な要素なのです!(今回はちゃんと勉強もします笑)
写真と動画を初心者が楽しむ上で最強のカメラに思えた
大前提色々なメーカーがあってそれこそより初心者向きの低価格のカメラがあることは知っていますが、それでもこのα6700が最強に思えた理由は2つあります。
1つ目は写真と動画をハイレベルに楽しめるカメラだと知ったから。
色々なメーカーから沢山のカメラが登場していて、もっと初心者向きのカメラもあると思います。
ただ僕はSONYの筐体デザインが好きなのでカメラを買う場合はSONY一択です。
その中で候補にはZV-E10やα6400があったのですが、各種スペックや細かい部分(端子など)を比較した時に、買うなら長く使うしα6700で良いな、という結論に至りました。
下記はザックリ比較したもの。
項目 | α6700 | α6400 | ZV-E10 |
---|---|---|---|
価格 2023/08/19時点 セール価格 | ¥199,000 | ¥109,200 | ¥80,000 |
年式 | 2023 | 2019 | 2021 |
商品重量 | 約409g | 約359g | 約299g |
カメラ有効画素数 | 約2600万画素 | 約2420万画素 | 約2420万画素 |
最大撮影枚数 | 約550枚 | 約410枚 | 約440枚 |
充電端子 | Type-C | Type-B | Type-C |
正直細かい機能の違いまでガッツリみてなくて、情報収集した結果、写真も動画も良いものが撮れて、タイプCで充電できるSONYの最新機種という点がこれがいいと思った一番の決め手。
2つ目は長期的に使用したいと思っているのでより良いものを使いたいと思ったから。
今回カメラを買ったら、恐らくですが・・・、7年以上は使いたいと思ってます。
そう考えると初期投資で25万(レンズ込み)という価格はちょうど良いかもと思えました。
SONYのカメラは値崩れしにくい点も動画等で調べると紹介されていたので、買い替えを行う場合もいい感じの価格でリセールできそうだなと考えております。
参考になった動画
有名なガジェットYouTuberさんの動画は一通りみました!
色々見ていますが、個人的にはトバログさんと高澤けーすけさんの動画(おすすめレンズ)が特に参考になりました。
もしα6700を買ったらレンズはSIGMA 18-50mmかSONYの単焦点レンズかなぁ。
いかんせん値段が高いのでもう少し検討します。興味ある方、ぜひ見てみてください。
iPhone 13 mini→iPhone 15 ProもしくはGalaxy Z Flip 5に買い替えたい
続いてはスマホの話。カメラに続いて欲しいと思っているアイテムです。現状の僕の装備と買い替えたい理由を簡単にまとめてみました。
スマホ買い替えを検討している理由
2年前の発売日にiPhone 13 miniを購入してこれまでメインスマホとして使ってきました。
サイズが全体的に小さめで画面サイズも5.4インチとコンパクト。
小さくて軽めなので比較的手が小さい僕でも使いやすくて気に入っています。
正直まだまだ現役なので買い替えなくても問題はありません。
ただ、それでも買い替えたいと思う理由は2つあります。
いつだって綺麗で美しい写真を撮りたい
ミラーレス一眼のところと同じ理由ですが、ブログで使う写真や旅行で撮る写真、日常の記録を残すならやっぱりより良いカメラで撮りたいと思います。
特にここ最近はiPhone 13 miniだと十分綺麗ではあるのですが、質のところに課題を感じています。
たとえば撮った写真を見た時に細かいところの写りが悪かったり、ズーム力が弱かったりするので買い替えたいと思いました。(僕のテクニック不足もあります)
日々の生活において重要なパートナーなのでより良いものを携えたい
いまスマホがなくなったら生きていけますか?
正直僕は自信がありません。
そのくらい身近な存在で四六時中一緒にいるデバイスです。
であればもっと良いものを使っても良いのではないか、と思うようになりました。
実用性という意味ではiPhone 13 miniはパーフェクトに近く、それこそ前述した通りコンパクトで軽いので使いやすくて気に入っています。
ここにさらにカメラも綺麗で記録も残しやすいという点が加われば理想に近くなります。
候補
すでにタイトルにも入れてますが、iPhone 15 ProかGalaxy Z Flip 5です!
元々はiPhone 15 Pro一択だったのですが、7月にZ Flip 5が発表されてものすごくワクワクしました。
まさに自分が求めているコンパクトで機動力があり、カメラも綺麗が当てはまったからです。
そして何より写真や動画で見ていても伝わる筐体の美しさがすごく気に入っています。
ということで今はどちらかで悩んでおります。
日本だと折りたたみスマホを使用している人はまだ少ない印象がありますが、きっとこれから折りたたみスマホが増えてくる気はしているので、早めに慣れておきたいなと思ったのと、今回のZ Flip 5は閉じた時の画面サイズも大きくて空洞もなく閉じられる点やアウトカメラで高画質なセルフィーが楽しめる点に魅力を感じています。
Galaxyのスマートフォンはどの機種もカメラの性能が高く、写真も綺麗な印象があるので、この機会にAndroidデビューしても良いかなと思ってます。悩ましい・・・
ちなみに僕は下記の機能・特徴が備わっていれば正直どちらでもOK!
・Suicaが使える
・カメラの画質が綺麗(動画も綺麗に撮影できる)
・デザインが美しくて格好良い
・価格15万円以内(マジで頼む・・・)
・タイプC端子
こうやってみるといかに自分が機能を使いこなしていないかが分かります。
結局オーバースペックになりがちなので、無理して買い替える必要はないかもしれませんねw
とりあえず9月のiPhoneの発表会と、Galaxyの日本発売情報を待ちましょう!
まとめ:お買い物は計画的に。こうして物欲を書き出してみると何が一番欲しいのか考えるいい機会になりました。
今日はラフに自分が欲しいと思っているカメラ、スマートフォンについて書いてみました。
結論、旅行やブログで使う写真をより綺麗に、美しく撮りたいというのが共通しているポイントでした。
〈欲しいもの〉
・ミラーレス一眼:SONY α6700
・スマートフォン:iPhone 15 Pro / Galaxy Z Flip 5
両方購入するのが理想ではありますが、たとえば先にカメラを買ってスマートフォンはしばらく先に購入する(逆も然り)でも良いかもしれませんね!
時間はたっぷりあるので、これからもじっくり悩みたいと思います。
それではまた次回の記事でお会いしましょう!
※本ブログではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。