【長岡花火に行きたい方は必読!】長岡花火2023に参戦した僕が徹底解説するチケット(再販含む)・新幹線・ホテルの取り方

本記事は先日アップした長岡花火の記事の続きとなります。

大激戦で有名な長岡花火のチケットや往復の新幹線、宿泊先ホテルをどのように手配したか徹底解説!

行きたい!と思っている方は必読です。

2023年開催時の情報をもとに記載しております。最新情報は公式サイトからもご確認ください。

サクッとサマリーだけ確認したい方は下記をご確認ください

  • 長岡市民以外はまずは通常の販売でしっかり応募する
    理想は複数人で応募。僕は妻と自分の2人で応募しました。(結果は落選)
  • 通常販売がダメでも諦めない!リセール(公式再販)が行われます。僕たちはリセールで獲得しました。リセール開始時、サイトが重くなりますが、諦めないで!リロードしまくりましょう。必ずその日のうちに何度も何度もチャレンジしましょう。多分、出てきます。

それでは参りましょう!

目次

長岡花火のチケット!どうやって確保した?!

さて、そもそもどうやって長岡花火のチケットをゲットしたか、気になりますよね。チケットの取得方法は大きく分けて3通りあると考えております。(1つはイレギュラー・・・)

  • 一般販売で応募する(抽選)
  • 公式再販で購入する(運とタイミング)
  • メルカリで購入する(運と金銭的余裕)※本来よろしくない方法だと思うので自己責任で

基本は一次、二次募集でしかゲットできないと思っていた方が良いです。

かなり厳格なシステムで、同一住所につき1人までしか応募ができません

僕たち夫婦は自宅と妻の実家の住所で応募しました。

ちなみに今年のスケジュールは下記でした。

公式ページより

東京在住の僕たちは5月29日以降の一般販売で応募。

ワクドキドキしながら抽選結果を待ちましたが、一次募集の抽選結果は・・・落選

僕と妻、それぞれ1回の応募で第3希望まで出しましたが(夫婦2人で行くので、1席3500円のイス席やベンチ席を希望)全部落ちました

さすが日本で最も人気のある花火大会である長岡花火、チケット獲得の難しさを痛感しました。

続いてのチャレンジは「公式再販売」です。

当選発表から10日後、販売開始時間の12:00からスマホとPCでサイトに繰り返しアクセスし、チケットのリセールが行われていないか都度確認を行いました。

恐らく同じように狙っている方がたくさんいるためにサイトは重く、開けないこともたくさんありました。(ど平日にもかかわらず・・・)

やっとアクセスできてもそのタイミングではリセールが出ていなかったり(平日の真っ昼間ですから、よく考えたら売る側の人たちも仕事中ですよね笑)、リセールされていても2人で見るにはあまり現実的ではない「マス席(約2万円の複数人用の席)×10」とかばかり・・・

この日は僕も妻もたまたまリモートワークだったので、タイミングをみて繰り返しアクセスを行い、希望席のチケットが販売されていないか確認していました。(希望席のチケットが出てきた!と思っても次の瞬間に埋まってしまうことも何回かありました。)

イス席やベンチ席の2枚チケットはマジで幻です。)

そして夜22:00頃、妻がダメ元でチェックしたタイミングで奇跡的にイス席×2が出ていて、光の速さで購入手続きをしてくれた結果、見事イス席2枚をゲットすることができました!!!

そのくらい激戦&運次第なので、チケット争奪戦は根気強く臨みましょう

しっかりした封筒に入って郵送されます。
会場の地図や渋滞回避(車)虎の巻などが入ってます。
首から掛ける形式。席番号消してますが、会場の座席に同じ番号が書かれています。

3つ目に記載していた「メルカリで購入」について、こちらは文字通りメルカリで売りに出されたチケットを購入する方法です。

メルカリで「長岡花火 チケット」で検索をかけると結構出てきます。

ただ、直前に行けなくなった方が多く出品されているので、最初からこれありきでチケットを取ろうとするのは危険です。

そして値段も高くなっているので例えばスポンサー席などよほど通常入手が難しい席かつ金銭的に余裕がある人以外は一般販売と公式再販の利用が良いかと思います。(本来メルカリでのリセールは良くないと思うので・・)

ポイント1
長岡市民以外はまずは通常の販売でしっかり応募する
理想は複数人で応募。僕は妻と自分の2人で応募しました。(結果は落選)

ポイント2
通常販売がダメでも諦めない!リセール(公式再販)が行われます。僕たちはリセールで獲得しました。リセール開始時、サイトが重くなりますが、諦めないで!リロードしまくりましょう。必ずその日のうちに何度も何度もチャレンジしましょう。多分、出てきます。

長岡に向かう際に利用する新幹線はどうやって予約した?!

続いては新幹線。

昨日のブログでも何度か登場していますが、必ず「えきねっと」で予約しましょう。

https://www.eki-net.com/personal/top/index

えきねっとであれば早めの予約だとトクだ値30%オフで東京から新潟まで1人¥7,380で行けます。※2023年8月9日現在

試しに東京〜新潟で購入できる日程を探すと、8月9日現在だと9月16日分まで表示されます。

9月10日〜16日は「事前受付」となっていますが、この場合第3希望まで座席を登録して、その後受付連絡を待つ必要があります。(この時点では座席の確保はできておりません。)

事前受付の仕組み。公式ページより。

予約を進めると色々選択するページに辿り着きます。

切符の種類、座席の種類等を登録して支払い方法を登録すれば予約(または事前申し込み)が完了します。

先ほど旅程のところに書いた通り、長岡花火の後は通行規制が徹底的に行われるので、少しでも時間を短縮するために「新幹線eチケット」の利用がおすすめ

意外なことに紙の切符勢が多く、列も結構混んでいたのでチケットレスの列に並んでスムーズに駅に迎えるようにしましょう。

TRAIN DESKもおすすめ。パソコン作業とか行いやすいです。

最後に事前申し込みに関してはもう1つTipsを。

第3希望まで出せるので、自分が訪問する日と帰る日のことを良く考えて取るようにしましょう。

具体的には・・・

僕たちの場合・・・
花火大会参加日が8月3日だったので、8月3日の新幹線は激戦になると予想し、全て指定席で応募することはやめました。というのも1席も取れなかったら怖いからです。(大いにありえます)
第1希望→TRAIN DESKの指定席、第2希望→通常の指定席、第3希望→自由席
という感じに分散して応募しました。(結果は運良く第1希望が叶いました)

ちなみに最初は日帰りでいくことを考えていたので、帰りの東京行きの最終新幹線も事前予約で受付をしました。

それこそ上記の通り希望座席を分散させていたのですが、なんと全滅で全く席が取れませんでした。。

日帰り勢の予約が重なる最も激戦時間なので、自由席で帰るか、宿泊に変更するかなど、チケットが取れなかった場合の予定も考えておきましょう

ポイント1
長岡花火に行くと決めたら、必ず先にチケットを取りましょう。最悪、キャンセル(払い戻し)できるので行けるように準備を整えることが重要です。早めだとチケットも安いよ(片道7,000円程度)。※「えきねっと」で!

ポイント2
日程に余裕がある場合は必ず宿泊を。時期的にマジで暑いので汗だくです。正直本当に日帰りはおすすめできません!(元々日帰り検討してましたが、まじで宿泊にして良かった。新幹線取れなくて良かった)

ポイント3
新潟駅に宿泊する場合、ちょっと課金する形になりますが、長岡→新潟の新幹線自由席を押さえましょう。(意外と座れます)

ポイント4
行き帰り問わず必ずチケットレスで!えきねっとでチケットを購入して、必ず交通系ICと紐付けを行いましょう。これをやっておくだけで花火の後の帰りがだいぶ楽になります。

ポイント5
日帰り、宿泊どちらにせよきちんと新幹線が取れなかったらどうするか考えておきましょう。

どこのホテルをどうやって予約した?!長岡駅?新潟駅?

結論、新潟駅の方が選択肢が多くておすすめです。

理想は長岡駅のホテルですが、ほとんどがツアー客用に旅行会社が押さえているためまず予約できないと考えた方がいいそうです。(ネット情報のためあくまでも参考までに・・)

ちなみに新潟駅のホテルに関しても早めに予約だけしておかないとほぼほぼ満室になります。

通常価格より高いと感じてもまずは予約しておくことをお勧めします

ホテルもすぐに予約が埋まるため、キャンセル可能期限を確認した上で一旦予約しておこう!

僕は旅行の時はExpediaで予約することが多いのですが、お勧めポイントをまとめてみました。

参考になると嬉しいです。

・キャンセル可能期限が長い
・会員登録しておくと割引を受けられる
・Amexのクレカを使うと特別割引を追加で受けられる(一部のカード)
・サイトが見やすくて使いやすい

試しに8月末の新潟のホテルを検索してみました。

ホテル名と返金対応可否、価格が大きく表示されてみやすいです。

僕が良く比較対象として確認するのはbooking.comと楽天トラベルなのですが、Expediaが一番好きです。

検索結果を見るだけでざっくり比較検討ができる

下記は僕が止まったアパホテルのページですが、返金についてもいつまでなら無料かが明記されているので、仮押さえが行いやすいです。

キャンセルした場合、支払い方法と同じ内容で返金処理が行われます。

面倒だと思うので、クレジットカードで予約しましょう。

部屋の概要とキャンセルがいつまで無料でできるかがわかりやすい

ちなみに試し予約を行なった後はキャンセル無料期間まで定期的にサイトを訪れてチェックしましょう。

僕はアパホテル&リゾート新潟駅前大通を合計4回予約しました(キャンセル3回)。笑

一応下記が1回目の予約から最後の予約までの価格推移です。ケチくさいけど、やってよかったと強く思いますw

  • 1回目:34,876円
  • 2回目:31,127円
  • 3回目:18,691円
  • 4回目:14,254円(8月2日に変更)

繁忙期価格から最終的には通常価格で予約することができ、妻にも褒められました。笑

ちなみに僕はAMEXのカードをメインで使用しているのですが、ExpediaはAMEXのカードだと特別優待があってホテルの宿泊に使える割引クーポンを充当することができます。(キャンペーンの内容は変更になります)

AMEXユーザーはぜひ一度チェックを!

ポイント1
一旦取れる宿を予約しておきましょう。1ヶ月以上前でもほとんどの宿が満室になります。早めに予約を。

ポイント2
Expediaでの予約がおすすめ!宿泊日前日ごろまで無料キャンセルが可能です。

ポイント3
Amexカード保有者はキャンペーンページを要チェック!(10%オフの割引が受けられるかも⁉️)https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/expedia_japanhotels.html

ポイント4
予約してからは1週間に1回程度同じ条件でExpediaをチェックしましょう。値段が下がる可能性があります。僕たちは最初アパホテルを3.4万で予約していましたが、最終的に1.4万で予約しなおすことができました。(3回キャンセルして、4回目の予約で上記の金額です笑)

暑さ対策を忘れずに!

長岡花火は例年8月頭に開催されます。

真夏の花火大会なので天気が良い日は本当にずっと暑いです。

僕たちが行なった暑さ対策をまとめたので参考になれば嬉しいです。

冗談抜きで暑すぎるので必ず対策を!

日焼け止めと日傘

まず一番簡単な対策として日焼け止めを塗りましょう。

日中の日差しが強いのはもちろんですが、夕方の西陽が強烈です。

特に花火大会会場に早めに入る予定の方は要注意。

河川敷なので高い建物もなく、日差しを遮るものがありません。

写真だと伝わりにくいかもしれませんが、右岸だと真正面から強烈な西陽があります。

夕方の様子。真正面に太陽があるのがわかると思います。

男性だと日焼け止めを塗るのに抵抗がある方も多いかと思います。

下記の日焼け止めが結構おすすめです。

汗をかいても落ちにくく、白浮きしにくい点が特徴で口コミも良かったです。


次に日傘。

こちらもマストで用意しましょう。

日中の街歩きで使えます。

僕は今回の旅行を経て普段用に日傘を購入しようと思いました。

そのくらい日差しがある状態とない状態で快適さに差がありました。。

まだ買ってないですが、狙っているのはこちらです。

ご参考になれば幸いです。

ハンディーファンやネックファン、ネッククーラー

僕はネックファンを持って行きましたが、マジで持って行って良かったです。

びっくりするくらい暑かったので、ほぼずっと装着していました。

花火大会に参加している人を見回すと多くの方が何かしらのデバイスを持っている印象でした。(特にハンディーファンが多かったです)

僕は先日の記事で紹介したDesertWestのネックファンを装着してたのですが、非常に快適でした。

外では風をあびれて気持ちよく、室内ではかいた汗を一気に引かせてくれて助かりました、、

下記に詳細まとめているので合わせて読んでみてください。

まとめ:とにかく根気強く戦おう!さすればきっとチケットを取れるはず!

昨日・今日と、先週行ってきた長岡花火についてまとめました。

間違いなく一度は参加すべき素晴らしい花火大会なので本記事を通して興味を持っていただけたら嬉しいです。

書ききれていないTipsもなくはないので、もし気になる方がいらっしゃればTwitter(X)のDMかコメントでお知らせください!

これでもか!というほど大きな花火が次々と打ち上がり、まさに圧巻。

空いっぱいに美しい花火が広がっている光景に、月並みな感想ですが本当に感動してしまいました。

そしてこれをきっかけに他の三大花火大会、土浦や大曲にも行ってみたい欲が・・・!

次花火大会に参加するときは良いカメラを持って写真をより綺麗に撮りたいなと思いました。

  • 新潟県民以外はまずは通常の販売でしっかり応募する
    理想は複数人で応募。僕は妻と自分の2人で応募しました。(結果は落選)
  • 通常販売がダメでも諦めない!リセールが行われます。僕たちはリセールで獲得しました。
    リセール開始時、サイトが重くなりますが、諦めないで!リロードしまくりましょう。必ずその日のうちに何度も何度もチャレンジしましょう。多分、出てきます。

最後に改めて・・夏の花火大会は暑さ対策がマジで重要です!

サングラス、日焼け止め、日傘は必ず用意しましょう

だいぶ長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう!

※本ブログではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KDのアバター KD Gadget & Mono Blogger

90年代生まれ 都内在住。
IT企業の会社員の傍らガジェットやモノ、旅行、サウナ等を中心にマイペースにブログを更新しています。
読者の皆様に楽しんでもらえるようなブログを作っていきます!

目次